go言語をCentOS7にインストール
2017/04/22
go言語はgoogleが開発しているプログラミング言語です。
プログラミングは初心者なのですがgo言語はエラー内容が親切なのですごく使いやすいです。
go言語を勉強していこうと思っています。
インストール
CentOSのバージョンを確認
1 2 |
cat /etc/redhat-release CentOS Linux release 7.1.1503 (Core) |
ここのサイトからLinuxを選びファイルをダウンロードします。
1 2 |
cd /usr/local/src wget https://storage.googleapis.com/golang/go1.5.2.linux-amd64.tar.gz |
ファイルを解凍して/rootに作成しました。
1 |
tar -C /usr/local/ -xvf go1.5.2.linux-amd64.tar.gz |
/usr/local/go/binをPATH環境変数に設定します。
1 2 3 4 |
vi ~/.bash_profile export GOPATH=$HOME/go export PATH=$PATH:$GOPATH/bin export PATH=$PATH:/usr/local/go/bin |
設定ファイルを読み込ませます。
1 |
source /home/daichi/.bash_profile |
以上でインストール終了です。