Windowsでvacuumdbをパスワードなしで実行する方法
2016/02/09
Windowsのコマンドプロンプトでvauumdbを実行すると、すべてのデータベースの接続にパスワードが求められます。
これだとでーたべーすの数が多いとパスワード入力が面倒くさいし、batファイルで実行できないので、パスワードなしでvacuumdbを実行する方法を調べました。
検索したところ公式ページに説明があり、一瞬で解決に至りました。
pgpass.confというファイルを作成し、データベース名やユーザー名、パスワードを記述します。このファイルは、接続にパスワードが必要な場合(かつ、他に指定されたパスワードが無かった場合)に使用するパスワードを格納するファイルです。
書式は次のようになります。
hostname:port:database:username:password
すべてのデータベースにユーザーpostgres、パスワードpostgresで接続したい場合は
hostname:5432:*:postgres:postgres
となります。