kvmのゲストイメージの移動方法
2016/12/14
kvmのゲストOSがあるデフォルトのディレクトリは/var/lib/libvirt/images/ですが、容量が圧迫してきたので同じマシンの別のパーティションへ移動させます。
ゲストOSイメージ名
monkey
移動元
/var/lib/libvirt/images/
移動先
/mnt/storage01
ゲストOSは停止させます。
1 |
# virsh shutdown monkey |
ゲストOSイメージファイルをコピーします
1 |
# cp -p /var/lib/libvirt/images/monkey.img /mnt/storage01/ |
ゲストOSイメージの設定を変える
1 2 3 4 5 |
# vi /etc/libvirt/qemu/monkey.xml <source file='/home/admin/KVM_images/monkey.img'/> ↓ <source file='/mnt/storage01/monkey.img'/> |
ゲストOSを起動します
1 |
# virsh start monkey |
無事起動できたら元のファイルを削除します。